普通二種

モデルスケジュール

普通二種…最短9泊10日
(所持免許:中型一種8t限定MT)

※最短日数は延長教習や検定の合否、検定実施日・休校日等により個人差がありますので、ご了承ください。

教習時限

取得免許 所持免許 技能教習 学科教習
普通二種
MT
大型 18時限 19時限
中型 限定なし 18時限 19時限
8t限定 18時限 19時限
AT8t限定 22時限 19時限
普通 限定なし 21時限 19時限
AT限定 25時限 19時限
普通二種
AT
大型 18時限 19時限
中型 限定なし 18時限 19時限
8t限定 18時限 19時限
AT8t限定 18時限 19時限
普通 限定なし 21時限 19時限
AT限定 21時限 19時限

入校案内

入校日

普通二種MT 日曜日
普通二種AT 日曜日

入校資格

年齢 年生まれの方。
視力
  • 片眼0.5以上、両眼0.8以上であること(矯正視力も同じ)。
  • 深視力検査で3回の平均誤差が2センチメートル以下であること。
色彩
識別
能力
赤・青・黄色の識別が出来る事。
聴力 日常の会話を聴取出来る事。(補聴器可)
学力 日本語の日常会話および読解が出来る事。
運動
能力
大型自動車の運転に支障をおよぼす身体障害がない事。
運転
経歴
21歳以上で、普通免許を受けた期間が通算して3年以上の方。

失効等で免許証の経歴必要年数に満たない方は運転免許経歴証明書が必要です。

ご入校までにご準備いただくもの

書類等不備の場合、入校できないことがございますので充分ご注意ください

  1. 本人確認書類

    運転免許証

    IC免許をお持ちの場合は本籍地記載の住民票1通(3ヶ月以内のもの)をご用意ください。

  2. 証明写真 ※3.0cm×2.4cm 4枚
    (無背景で胸部以上が全て写っているもの)
  3. 印鑑(認め印)
  4. 眼鏡、コンタクト
    • 裸眼で片眼0.5未満、両眼0.8未満の場合
    • 深視力検査の測定値が基準外の場合

    視力条件を満たされていない場合、ご入校をお断りする場合がございます。視力に不安がある方は必ずお持ちください。

    法令で定められた視力に少しでも不安のある方は、事前に運転免許試験場(運転免許センター)「運転適性相談窓口」にて適性相談を受け、入校時に運転適性相談票等をお持ちください。

  5. 筆記用具
  6. 健康保険証又はそのコピー

    怪我や病気に備えてお持ちください。

事前手続きで郵送いただくもの

  • 運転免許証コピー(裏表両面、鮮明なもの)
    ※IC免許をお持ちの場合は本籍地記載の住民票1通(3ヶ月以内のもの)をご用意ください。
  • 証明写真 4枚※3.0cm×2.4cm(無背景で胸部以上が全て写っているもの)

入校案内

簡単見積~お申込

Navigation